2019年03月08日
鎌倉小川軒 レーズンウィッチ。
「小川軒レーズンウィッチ。
レーズンサンドクッキーの元祖。
いまから20年も昔、東京でメークの修行時代に鎌倉へ遊びに行った時、
地元の友達に、「お土産にするなら絶対これ」と教えてもらったスイーツです。

何か甘そう、というイメージだった私は、
初めて口にした時、フレッシュクリームの“ミルク感”にまず感動!
クッキー部分はサクサクしていて、
ちょっとラム酒が香るレーズンとフレッシュクリームがおいしくて、
すぐまた食べたくなって友達に送ってもらった思い出があります。

食にこだわる鎌倉の人を魅了し続けるレーズンウィッチ。
今でも時々取り寄せて、みんな出払ったお休みの日の昼下がり、
一人でご褒美ブレイクしています。」。。。土橋 素子
こんなお便りを書いて、お客様感謝祭でお取り寄せしたのが、平成23年。
早いものであれから8年経ちました。
あのときの皆様方の、圧倒的なおヨロコビが鮮明でしたので
今回、リバイバル登場となりましたヽ(^o^)丿
2019.春のお客様感謝祭
鎌倉小川軒レーズンウィッチ5個入りプレゼント!

&メンバーズカードシールも、倍!
3月22日(金)~27日(水)
フェイシャルクラブは28日までです。
3月中頃に皆様方のお手元にご案内が届きます。
こちらもお楽しみに~♪

ブログ会員様への先行情報でした(^^)/
レーズンサンドクッキーの元祖。
いまから20年も昔、東京でメークの修行時代に鎌倉へ遊びに行った時、
地元の友達に、「お土産にするなら絶対これ」と教えてもらったスイーツです。

何か甘そう、というイメージだった私は、
初めて口にした時、フレッシュクリームの“ミルク感”にまず感動!
クッキー部分はサクサクしていて、
ちょっとラム酒が香るレーズンとフレッシュクリームがおいしくて、
すぐまた食べたくなって友達に送ってもらった思い出があります。

食にこだわる鎌倉の人を魅了し続けるレーズンウィッチ。
今でも時々取り寄せて、みんな出払ったお休みの日の昼下がり、
一人でご褒美ブレイクしています。」。。。土橋 素子
こんなお便りを書いて、お客様感謝祭でお取り寄せしたのが、平成23年。
早いものであれから8年経ちました。
あのときの皆様方の、圧倒的なおヨロコビが鮮明でしたので
今回、リバイバル登場となりましたヽ(^o^)丿
2019.春のお客様感謝祭
鎌倉小川軒レーズンウィッチ5個入りプレゼント!

&メンバーズカードシールも、倍!
3月22日(金)~27日(水)
フェイシャルクラブは28日までです。
3月中頃に皆様方のお手元にご案内が届きます。
こちらもお楽しみに~♪

ブログ会員様への先行情報でした(^^)/