2018年09月09日
お客様感謝祭 2018.秋
モーレツな台風が通り過ぎていきました。
皆様、ご無事でしょうか。
未だに広域で停電になっていて、不便な生活をなされている皆様には
お見舞い申し上げます。
こういうことがあると、日ごろの備え、を思い知らされます。
最近想定外、というコトバがよく使われますが、
想定自体が甘い、となりますね。しかし今度の台風は
和歌山紀北にとって、禁忌のコースを通りました。

台風が田辺や串本辺りに上陸すると、紀北はそれほど大した風雨になりませんが
紀伊水道に入ってくると大変なことになります。
これは台風が反時計回りなことと、速度と偏西風が相関し合って
目の右側が強くなるから、らしいです。
早くも次の台風が南海上で育成中、みたいですので
皆さんどうぞ、お気をつけください
さてーヽ(^o^)丿
チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブでは、
旬のグルメや話題のスイーツをプレゼントする、
お客様感謝祭 2018.秋を開催します。
今回は、話題の、高速道路SAスイーツから、
兵庫県の山陽道・龍野西SAの“やわらか塩味生大福”をお取り寄せ。

9年前の創業祭でプレゼントして、超大好評だったのでリバイバルです
以前に倉敷を旅行した時に立ち寄って購入したのは、山陽道の龍野西下りSA.。
トイレ休憩に立ち寄って、ついでにお土産売り場を物色していたら
こんな冷凍庫を発見。

ものすごく目を引くディスプレイなのですが、食べ頃になるまで1時間かかることや、
まだまだ行程の途中だったので「冷凍のお土産はなあ…」と思い、初めは買うつもりではありませんでした。
ですが、「生大福」という魅惑的な響きと、冷凍庫の扉に貼られた張り紙を読んでいるうちに、
気持ちがどんどん傾いていってしまいました。

「すぐに食べたいと思った貴方に朗報!! 冷蔵(ばら売り)販売しています」
そして「売り場まで徒歩7秒」という表示とともに、売店内の地図まで描かれています。
7秒の道順の地図が必要なのかとツッコミながらも、
そこまで勧めたいお菓子なのかなあ…と思い、とうとう購入してしまいました。

「やわらか塩味生大福」は大福ですので大きい! 直径6、7センチくらいかな?
「やわらか塩味生大福」はいわゆるクリーム大福。とっても柔らかいお餅の中に、
赤穂の塩味をほんのりきかせた粒あんと生クリームが包まれています。

「やわらか塩味生大福」はヒンヤリ冷たいままいただくので甘みが少し抑えられ、
塩味もアクセントになりいくらでも食べられる感じです。
口の中でやわらか~いお餅と粒あんとクリームがまじりあって…たまらん!
私のカンドーをもう一度皆様と分かち合いたい! の思いで、
今回は、やわらか塩味生大福のお店「ちとせ屋」さんにお願いして
お客様感謝祭で皆様にプレゼントできることになりました

お客様感謝祭 9月21日(金)~26日(水)
フェイシャルクラブは、27日まで。
期間中はメンバーズカードシールも、倍!
あなた様のご来店を、お待ちしてまーす

ブログ会員様への先行情報でした。
皆様、ご無事でしょうか。
未だに広域で停電になっていて、不便な生活をなされている皆様には
お見舞い申し上げます。
こういうことがあると、日ごろの備え、を思い知らされます。
最近想定外、というコトバがよく使われますが、
想定自体が甘い、となりますね。しかし今度の台風は
和歌山紀北にとって、禁忌のコースを通りました。

台風が田辺や串本辺りに上陸すると、紀北はそれほど大した風雨になりませんが
紀伊水道に入ってくると大変なことになります。
これは台風が反時計回りなことと、速度と偏西風が相関し合って
目の右側が強くなるから、らしいです。
早くも次の台風が南海上で育成中、みたいですので
皆さんどうぞ、お気をつけください

さてーヽ(^o^)丿
チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブでは、
旬のグルメや話題のスイーツをプレゼントする、
お客様感謝祭 2018.秋を開催します。
今回は、話題の、高速道路SAスイーツから、
兵庫県の山陽道・龍野西SAの“やわらか塩味生大福”をお取り寄せ。

9年前の創業祭でプレゼントして、超大好評だったのでリバイバルです

以前に倉敷を旅行した時に立ち寄って購入したのは、山陽道の龍野西下りSA.。
トイレ休憩に立ち寄って、ついでにお土産売り場を物色していたら
こんな冷凍庫を発見。

ものすごく目を引くディスプレイなのですが、食べ頃になるまで1時間かかることや、
まだまだ行程の途中だったので「冷凍のお土産はなあ…」と思い、初めは買うつもりではありませんでした。
ですが、「生大福」という魅惑的な響きと、冷凍庫の扉に貼られた張り紙を読んでいるうちに、
気持ちがどんどん傾いていってしまいました。

「すぐに食べたいと思った貴方に朗報!! 冷蔵(ばら売り)販売しています」
そして「売り場まで徒歩7秒」という表示とともに、売店内の地図まで描かれています。
7秒の道順の地図が必要なのかとツッコミながらも、
そこまで勧めたいお菓子なのかなあ…と思い、とうとう購入してしまいました。

「やわらか塩味生大福」は大福ですので大きい! 直径6、7センチくらいかな?
「やわらか塩味生大福」はいわゆるクリーム大福。とっても柔らかいお餅の中に、
赤穂の塩味をほんのりきかせた粒あんと生クリームが包まれています。

「やわらか塩味生大福」はヒンヤリ冷たいままいただくので甘みが少し抑えられ、
塩味もアクセントになりいくらでも食べられる感じです。
口の中でやわらか~いお餅と粒あんとクリームがまじりあって…たまらん!
私のカンドーをもう一度皆様と分かち合いたい! の思いで、
今回は、やわらか塩味生大福のお店「ちとせ屋」さんにお願いして
お客様感謝祭で皆様にプレゼントできることになりました


お客様感謝祭 9月21日(金)~26日(水)
フェイシャルクラブは、27日まで。
期間中はメンバーズカードシールも、倍!
あなた様のご来店を、お待ちしてまーす


ブログ会員様への先行情報でした。