2013年06月18日

続々 2013 創業祭のお知らせ。

創業祭、のプレゼント探しのお話です。


梅田周辺を徘徊しているうち、時計の針が6時をまわり、あと1時間の勝負、となりました。

ここでプレゼントを見つけなければ、本当に大変なことになってしまいます。

大阪駅の地下を抜けて、阪神百貨店のデパ地下にやってきました。

阪神のデパ地下、にすべてを賭けました。

すべてを賭けた、といいながら、2カ月前にも物色しているので、お話になりません。

しかし、寸刻の猶予もありません。私は、地下のスイーツ売り場で、舐めまわすように物色を始めました。

クラブハリエ。

焼きたてのバームクーヘン。相変わらずの人気です。

続々 2013 創業祭のお知らせ。



ここは、ウチのお店にとっては、禁忌です。

かつて、今から6~7年前、この人気の「おバームクーヘン様」を、皆さまへのプレゼントに使わせていただいたことがありました。

続々 2013 創業祭のお知らせ。



この頃のクラブハリエは、今ほどブレイクしていませんでした。

この頃から通販、はありまして、電話でオペレーターに注文しました。

電話の向こうのおねえさんも、大量発注に大いにヨロコンでおられたのですが、

私が賞味期限に余りに執着するもので、これはナニゴトかある。と思って、本部に相談したらしく

クラブハリエ広報、からお店に電話がありまして、

バームクーヘンを何に使うのであるか? と執拗にたずねられ

「お客様へのプレゼント」というこちらの意図が土壇場で却下、となりかけました。

この頃すでにお取り寄せでも1か月待ち、とかなっていましたので

ネットで待ってもらっているのに、プレゼント、はまかりならん、となったようです。

この時はもうチラシ、まで作っていましたので、

電話口で、泣きに泣き、悲嘆に暮れ、

何とか憐憫を買うて、バームクーヘンを皆さまにプレゼントさせていただきました。

そのようなほろ苦い思い出に浸りながら、バームクーヘンを眺める、などしている猶予はもはやありません。

閉店の刻限が迫ってきます。

幾十もあるスイーツショップのショーウィンドウを、足早に眺めて歩きました。

目の前に、や ら と の看板が見えてきました。

羊羹の寅や、です。高級、ですが和菓子はあまり人気がありません。

洋菓子コーナーには、夢のようなフォルムのスイーツがいっぱい。

続々 2013 創業祭のお知らせ。



でも、店員さんに尋ねる前からわかっていることは、

「賞味期限は本日中となります」。

ウマい。ものに限って賞味期限が短い。柔らかいので送れない。

幾十回同じことを訊ね同じ答えをもらってきたか。

歩を先へ進めます。

越前海鮮倶楽部の、たこ姿焼。

続々 2013 創業祭のお知らせ。



劇的に、ウマい。

でも、見た目がすっとこどっこい。

結局、煮詰まりません。

あれやこれや迷っているうちに、件の行列、に出くわしました。

続々 2013 創業祭のお知らせ。



ガトーフェスタハラダ、のラスク行列。

通勤帰り、野時間もあってか、通路にまで行列が伸びています。

ハラダのラスクは、3年前の冬に一度、山形県のラスクと一緒にプレゼントさせていただきました。

あれから一気に人気がヒートアップして、今や行列の絶えない日はありません。

(3年前は、小さめのイベントだったので、そんなに大勢の方には差し上げてないなー)

当時のキオクの淵をうすぼんやりなぞるうちに、行列に並んでしまっていました。


前置きが途方もなく長くなってしまいました。

このたびの創業祭では、ガトーフェスタハラダ、のラスクを

ご来店でプレゼントさせていただきます。

期間は、6月28日(金)~7月3日(水)まで。フェイシャルクラブは4日(木)までです

続々 2013 創業祭のお知らせ。



もう有名過ぎて、食べたこともある方も大勢いらっしゃるとは思いますが。

シールも3倍ですのでik_20

どうかお顔を見せてくださいね~。


あと、ナニゴトかオススメのスイーツがあれば、

スタッフに教えていただけるととってもウレシいです。





Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 19:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。