2015年11月19日

セラミドコスメの選び方 その②

今、乾燥に悩む女性の間で話題のセラミド配合コスメ。

前回は、セラミドについてお話しましたので、今回は、

セラミドコスメの正しい選び方についてです。






今、セラミド配合のコスメを持っていない方は、

化粧水よりもまず、美溶液やクリームから使いましょう。

というのも、セラミドは油溶性(油に溶ける)なので、

ローションの場合は溶けにくいのです。


では、美溶液やクリームで、セラミドコスメを選ぶ時のポイントです。

1.ヒト型セラミドのものを選ぶ。

セラミドは、大きく分けると、人型セラミド、非ヒト型セラミド、疑似セラミド、の3つに分けることができます。

ヒト型セラミド、とは、人の体内のセラミドと100%構造が同じものです。

当然、肌への浸透も抜群です。

コスメの裏には、配合している成分がすべて表示されています。

全成分表示、と言い、薬事法で義務付けられています。





小さい文字ですが、一度見てください。

そこに、セラミド1,2.3とセラミドの後に番号が表記されていれば、ヒト型セラミドです。



非ヒト型セラミドとは、動物や植物などの天然成分からできたもので、

天然セラミド、あるいは植物性セラミド、と呼ばれています。

成分表記は、○○スフィンゴ脂質、や植物性セラミドです。


そして、疑似セラミド。セラミドと似たような構造ですが、セラミドではありません。

化粧品会社が独自に、○○セラミド、と謳っている場合もありますが、効果は低いです。

パッケージにセラミド配合と表示があるのに、

全成分表示の中にセラミドの文字がなければ、

ほとんどの場合疑似セラミドです。


2.セラミドが高配合のものを選ぶ。

化粧品は、配合量の記載はありませんが、全成分表示が義務づけられています。

配合量の多い順に記載するようになっています。

クリームなどの油分の多いのもは例外とすると、大体の場合が、まず、水。

次いで、BG(ブチレングリコール)やグリセリン、といったアルコール類が記載されるケースが多いです。

ちなみに、1%未満の配合量の場合は、順不同で下の方に掲載されます。

つまりは、全成分表示を見た際に、セラミドの文字が上位にあると、配合量が多い、ということになります。



要約すると、成分表示にセラミドの文字があって、かつ、上位に載っているものを選ぶ。

これがポイントですね(*^_^*)


次回は、私たちが使ってオススメしたいセラミドコスメをご紹介します。


  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 21:25Comments(0)お知らせ

2015年11月18日

セラミドコスメの選び方 その①

このところ雨続きですね。

季節が変わろうとするときに、雨がよく降ります。

海南の街並みから見える藤白山も、

春は浅い黄緑から、緑、そして真夏に深い緑になって

10月くらいになると深緑が少し白茶けたような、

明らかに勢いをなくした色になって、

そして11月になると、お山が丸ごと、黄色や赤に染まります。

紅葉の季節は、すぐそこですね。





今回は、セラミドのお話。

セラミド。お聞きになったことありますよね。

「セラミドで乾燥知らずの肌になる!」

「角質層の奥までたっぷりのセラミドが・・・」

美容雑誌やネットでも、テレビCMのハンドクリームでも

よく耳にするようになりました。


セラミド、とは、私たちの肌の、角質層、という一番外側の皮膚の中で、

肌を守っている成分のこと。

転んで擦り傷を作って、血が出るところ。それは生きた細胞です。

血が出るまで行かない擦り傷。痛くない擦り傷。

このとき“擦り剥く”のが、角質層。

死んだ細胞だから痛くないのです。

ここの厚さは、たったサランラップ1枚分。

でもこの薄ーい層が、生きた細胞を守ってくれているのです。


さて、セラミドです。

セラミドは、この角質層の中で、水分をたくわえたり、乾燥や紫外線から肌を守ったりと

とっても重要な働きをしてくれているのです。

セラミドが満ち満ちた肌は、美しく、キメがふっくら整っています。

しかし、セラミドが不足すると、角質層がはがれて、肌はカサカサ、乾燥しやすくなります。

紫外線やウィルスなどの、外からの刺激にも弱くなってしまうのです。




肌にとっては必須のセラミド。

しかし、これはもう美容の常套句、なのですが

年をとると真皮のコラーゲン線維などと同様に

角質層内のセラミドはどんどん減少していくのですよ。




しかもその下げ幅たるや!

20歳代と比べると、40歳代で3分の1近くにまで減ってしまうのですね。

10代20代の、、ハリもさることながらあの肌の透き通った感じ。

透明感は角質層の出来不出来に大いに左右されるので、

セラミドが肌のキメや透明感の一翼を担っている。

これは確かなことなのです。


じゃあ、足りなければ外から補おう、ということで、

セラミドを配合したコスメがどんどん誕生しているわけです。

これには当然、サイエンステクノロジーの発達も大きいです。

科学的にセラミドが作れるようになったのですね。


次回は、巷に百花繚乱のセラミドコスメの選び方。についてお話しますね。


つづく(*^_^*)










  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 17:41Comments(0)お知らせ

2015年09月28日

メイクビギナーズレッスン。

「メイクは高校のときから見よう見まね。友達に教えたり教えられたりしながらやってます」

「もう数十年同じメイクで、こんなものかと思っています」

そんなあなたに朗報ですik_20

カワサキ&フェイシャルクラブでは、メイク歴がごく浅いあなたから、

我流で自信のないあなたまで、メイクの基本の基本をアドバイスする、

メイクビギナーズレッスンを随時実施しています。

当店スタッフが、あなたが明日からすぐに実践できるように、わかりやすく実技ご指導させていただきます。

もちろん、無料です。

ちょっとラインの入れ方を変えるだけで、チークの位置や色味を変えるだけで

あなたの見た目が1ランクも2ランクもアップします。





よくあるメイクの注意点

①盛り過ぎメイク
若い女子に多いパターンです。目にも口元にも頬にも気合が入りすぎて
全部が強すぎて、逆に個性を消しているパターン。

②全体的にマット
ファンデーションでよくありがち。頬もアゴも鼻筋もみーんな
同じオークル。のっぺりして平面的になっているパターン。
いっそのこと何もしない方が肌色が良かったりします。

③昔に執着
アラフォーから、ご年配の方までがこの傾向にあります。
昔の「イケていた」時代のメイクに固執して、昔の自分の面影を
メイクに求めてしまいます。顕著に表れるのが眉で、
太すぎたり、極端に細かったり。

カワサキ&フェイシャルクラブでは、

あなたの個性に、流行を取り入れたメイクを、マンツーマンでレッスンします。

スタッフはみんな、メイクが大好きなので、喜んでアドバイスしますよface02



一度レッスンを受けてみたい! そんなあなた様は、

まずはお電話で、「メイクレッスン」とお申し付けいただき、

お時間をご指定ください。

レッスン時間は30~1時間程度。

お友達と一緒もOKですよ。


チャームサロンカワサキ ☎0120-027-271
フェイシャルクラブ ☎073-483-5600

レッスンは、10月2日からです。

スマホの方は、店頭でこのチケットをスタッフにかざしてくださいねicon06





  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 18:39Comments(0)お知らせ

2015年08月16日

CACフェイシャルエステ体験会。

クマゼミが猛烈なイキオイで鳴いています。

シャンシャンシャンシャン、シャンシャンシャンシャンと

耳朶の奥にまで響く声で、激しく鳴いています。

クマゼミは里山あたりで激しく鳴くセミで

あまり街中まではやってこないような気がするのですが

最近は、ウチのお店のある駅前商店街のイチョウの木辺りに気まぐれにやってきては

いきなりシャンシャン始めるものですからびっくりします。





つくつくほうし、あたりは奥ゆかしくて

まず、「ほーし。」と言って、これから鳴きまっせ、の合図をしてくれます。

それから、ツクツクホーシ、ツクツクホーシとリフレインして

徐々に加速していき、最後は感極まって、ツクシーオ、ツクシーオ、ジーッ。となって

聞き手を飽きさせません。

しかし、クマゼミの鳴き声はただもう喧しいだけですねえ。

クマゼミのシャンシャンが一段落して、ツクツク優勢になると

あるいはひぐらしカナカナになると、夏はもう少しで、次の次の通り雨あたりで

連れ立って行ってくれますからあとすこしの辛抱ですよ。



敏感肌のあなたに朗報の、エステ体験会のご案内です。

アミノ酸と多糖類だけでできたCAC化粧品から、

気持ちいいフェイシャルエステ体験会のご案内です。

当店のエステは、CAC以外はほぼ、エステ機器を使用します。

エステ機器を使って、イオン導入などのお手入れさせていただくのが定番です。

しかし、このCACフェイシャルエステは、その真逆。

ハンドテクニック1本勝負なのです。

まずはじめに、洗浄成分100%アミノ酸の、泡洗顔。



これがふわふわ、もこもこで、熟練した指先で、かるーく、やさしくマッサージしていきます。

これで毛穴の中汚れまで、すっきり一掃されます。

次に、トロットロの多糖類のパック。

これも、時間をかけてゆっくりゆっくり、お顔全体に塗りこんでいくのです。




これがまた、とっても気持ちいい。

顔面の表情筋が緩んでいきます。

指先、手のひらでゆるーく、やさしく、マッサージされる

触覚の悦楽。

バターを塗られた、パンのような心地。

なめらかに、やわらかに、トロトロの多糖類のパックにお顔全体が包まれ

そのまま眠ってしまわれる方もいらっしゃいます。


ハンドテクニックのみの、40分間の極楽エステのあとの

肌のもちもち感たるやik_20

このエステ、通常60分(施術時間は約40分)¥3000(税別)なのですが

体験会では、なんと、¥1000で施術させていただきます。

当日は、東京・渋谷からCAC橋本インストラクターを招いての、お肌のカウンセリングも実施します。

これからの秋口、季節の変わり目に肌が敏感になるあなたや

アレルギーやアトピーなどの肌トラブルでお悩みのあなたまで

無添加コスメ・CACをまるごと体験できる良い機会です。




開催日は、9月9日(水)

朝10時から、40分刻みで最終受付が4時20分、

10名様限定となります。

ご予約は、フリーダイヤル

0120-027-271

8月18日~20日の間は夏季休業となりますので、

21日以降にお電話でお問い合わせくださいね(´・ω・`)









  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 18:29Comments(0)お知らせ

2015年08月11日

ノンペトロール宣言(石油否定)

今回は、化粧品と石油のお話です。

HPを見ていただいている方は同じお話になりますが

あなたのお肌を老けさせないための、とっても大切なことなので

最後まで読んでくださいね。


さて、

一度、あなたの二の腕の内側をご覧ください。

きれいですよね。キメも細かいです。




その皮膚こそ、あなたが生まれてから今まで、一番変化していない皮膚、あなた本来の皮膚なんです。

二の腕とお顔の皮膚を、じっくりと見較べてください。

お顔の方がキメも荒く、透明感もありませんね。

生まれたての赤ちゃんは、二の腕も、お顔にも、それほど差がありません。




この違いは、どうして生まれたのでしょうか・・・。



太古の昔、私たち生物の皮膚は、鎧(ヨロイ)でした。




今の地球は、上空150㎞まで、地球上の植物が生み出す酸素によってつくられる、

オゾン層に守られています。

太古の地球上には、このオゾン層がわずかしか作られておらず、

今よりもっと強力な光線が地上に降り注いでいました。

その光線から身を守るために、皮膚は厚く、鎧のようになる必要があったんです。




私たち人間は、紫外線が弱くなってから誕生しました。

硬い甲羅や鎧も無く、毛や羽で覆われているわけでもないのに地上で生きていけるのは、

「弱い紫外線の下でなら生きられる皮膚」という訳ですね。

しかし、「弱い紫外線」とはいっても、私たちの「弱い皮膚」には常に影響を及ぼします。

日焼けで色が黒くなるのは、大切な細胞が紫外線で壊されないように、

メラニン色素が防御しているから。

皮膚が厚く、硬くなるのも紫外線の影響が内部の大切な細胞を傷つけないための防御なんです。

だから、お顔の皮膚は、二の腕と較べて厚く、硬くなっていきます。

二の腕のような皮膚をキープしたかったら、お顔も二の腕並みに紫外線にあたらないこと。

そんなことは無理ですね。

だからファンデや日焼け止めが登場する訳ですが、

使い方によっては、それがすっぴん肌にとってさらに好ましくない事態を招くのです。.



ファンデーションの中には、日焼け止めに配合されているものと同様の紫外線防止効果のあるものがあります。

紫外線を浴び続ける以上、ファンデーションはマストアイテムと言えます。

しかし、ファンデーションのもう一つの大きな役割である、肌色をキレイに見せる、という目的のために、

顔料としての鉱物油(石油)が使われています。




ポイントメイクも同じこと。今は厳しい「薬事法」の範疇で安全性が検証されていますが、

鉱物油を顔につける、という行為は、二の腕の内側には無いことですね。

二の腕はメイクしません。

少なくとも鉱物油が肌を育む、などということはありません。

そうなると、次に大切なことは、お顔につけたファンデやメイクは、落とさねばならない、ということ。.




石油由来のメイク汚れをカンタンに落とすにはどうすればよいか。

そこで登場するのが、同じ石油からできた界面活性剤なんです。

私たちが普段使っているクレンジングの多くにも、この石油系界面活性剤が使われています。

界面活性剤は、油汚れにバツグンの効力を発揮します。

食器洗剤にももちろん使われていて、すすいだ瞬間本当にキュッとなるほど良く油を落としてくれます。

でも、食器洗剤の裏側の注意書きを見て下さい。

「炊事用手袋をご使用ください」と書かれていませんか。




これはなぜでしょう。

手が荒れるから、ですね。

では、手が荒れる、とはどういうことなのでしょうか。

それは、角質層が剥がれる、ということなんです。






私たちがお顔につけるクレンジングの界面活性剤と、食器洗剤のそれはもちろん汚れを落とす強さも種類も違います。

でも、界面活性作用で油汚れをカンタンに落とすという原理は同じです。

界面活性剤の強い溶解作用で、メイク汚れだけにとどまらず、皮脂膜や細胞間脂質が剥がれ、

角質層を傷める可能性がある、ということを認識する必要があります。



スキンケアの基本の基本は、

つけることより、落とすこと。

「油は油で落とす」という原則があります。

機械を触ったりして手についた油は、セッケンで洗っても落ちませんよね。

あるいはキッチンで、脂が手についたときも、セッケンでは落ちません。

油を完璧に落とすには、同じ種類の油を使うのです。

そこでおすすめしたいのが、水を一滴も含まない、

メイクと同じミネラルオイル(鉱物油)だけでできたクレンジング。

クレンジングと洗顔がひとつになったような、石油系界面活性剤配合の洗顔料では、

一見、落としたつもり、になっていても、

実はキメの交差する部分にファンデやメイクの顔料が残留しやすいのです。





ファンデを完全に落としきらずに夜眠ると、油が酸化して、

そこから活性酸素が発生し、シミを含めたあらゆる肌トラブルの原因になります。


メイクは鉱物性のミネラルオイルで落とすと、完璧に落ちるんです。

それに、界面活性剤も入っていませんから肌を傷めません。




カワサキ&フェイシャルクラブでは、

石油系界面活性剤を配合していない、100%ミネラルオイルでできたクレンジングをご紹介しています。

スタッフも、全員このクレンジングを使っています




そして、自慢になるかもしれませんが、みんなキレイです。

肌のキメが細かいです。

60を過ぎたスタッフも、20歳代も30代のコも、みんな、スッピンが、きれい。

このクレンジングのおかげです。


あなたも一度、このクレンジングを試してください。

そして、洗い終わった後、指で肌を触ってみてください。

その感触こそが、あなたが本当に何もかも落としきった、

すっぴんになった証しなのですよ。


カンタンそうで、できていないこと。

角質層を一切傷めずに、メイクを落としきること。

これはもう、巨大切なこと。


このクレンジングを試してみたいあなたは、スマホの方は

店頭でこのチケットをスタッフにかざしてください。

わかりやすく説明させていただき、サンプルを差し上げます。




店頭で、クレンジングのブログ見たよ、と言っていただいてもOKです。

多くの方にこのクレンジングの良さを体験してほしいです(´・ω・`)






  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 16:29Comments(0)お知らせ

2015年08月03日

リポソームリキッドチケット!

多重層リポソームの時間差攻撃!

9月16日新発売の、コスメデコルテ・モイスチュアリポソームリキッド

サンプルチケットは、こちら。

スマホの方は店頭でスタッフにかざしてくださいね。



  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 14:00Comments(0)お知らせ

2015年08月03日

あのリポソームから、ローションが登場!

暑いですね。

今日の和歌山も、36度を超えました。

人間の体温かそれ以上の気温に、この湿度。

熱中症に超要注意、です。

テレビでも言っていたし週刊文春にも載っていたことですが

朝起きたら、コップ1杯の水。

これが熱中症予防に効果てきめんらしいですよ。








この9月に発売される、トキメキの新製品のご案内です。

コスメデコルテの、モイスチュアリポソーム。

熱狂的な信者が多い、この美容液から、

ついに、というか、やっと、と申しますか、

化粧水、が今年の9月16日に新発売されます。







モイスチュアリポソーム、といえば

1992年に、世界で初めて開発された、多重層リポソームを配合した

強力な抗アンチエイジング美容液。

その強力な保湿力には、こんな逸話があります。



大阪の某百貨店のお化粧品売り場でのこと。





美容部員がお客様にモイスチュアリポソームを紹介して

左手に、モイスチュアリポソームをつけました。

そのお客様は、買わずにそのまま売り場を離れて、

百貨店内をあれやこれや見て、ランチもして、要は数時間経って

さて帰ろうかな、と思ったときに、

左手がものすごくしっとり潤っていることを気がついた。

(なにこのしっとり感・・・?!)

あの、午前中につけてもらった美容液だって思い出して、

びっくりして売り場に買いに走った、というお話。


リポソームは、保湿成分を多重層にしているので、

みごとな保湿の時間差攻撃をしてくれるんですね。

つけてすぐ、は、あまりの浸透の良さに、スーっと消えるように入ってしまって

ふーん、こんなものか、ってなるんですが

効き目を実感できるのは数時間後。

だから、夜つけると、朝がMAXのキキメ、なのです。


その「モイスチュアリポソーム」の化粧水ですから

これはもう期待大!

業界初の、時間差攻撃保湿“多重層リポソーム”の化粧水。

角質層の保湿機能を圧倒的に高め、

透明度が高い、潤いに満ち満ちた肌になりますよ。

ただいま現品テスターが店頭にございます。

ぜひ一度、お試しくださいね!




また、サンプルもお渡ししています。

数に限りがあるのでお早めに!

チケットは、再送するブログに添付します。

スマホの方はそのチケットを店頭でかざしてくださいね。

うらゆりこ  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 13:55Comments(0)お知らせ

2015年07月04日

フラノデリスプリン品切れのおわび。

2015創業祭は大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました。

フラノデリスのプリンを、ご来店でお渡しさせていただきましたが、

最終日(本店7月1日、フェイシャルクラブ7月2日)におきまして

品切れいたし、ご迷惑をお掛け致しましたことをおわび申し上げます。

後日(7月10日、11日)お渡しのお引換券を発行させていただきましたが

後日引換のご都合がつかずにあきらめる、と仰せになられたお客様が

多数いらっしゃることが判明いたしました。


今回の創業祭でプリンをお受け取りになれなかったお客様で

7月10日、11日にご在宅の方には、

和歌山市、海南市エリアにおきましては、当方よりご自宅にお届けさせていただきます。

お心当たりのお客様は、

チャームサロンカワサキ ☎0120-027-271
フェイシャルクラブ ☎073-483-5600

お取り寄せの都合上7月12日までに、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。


  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 18:45Comments(0)お知らせ

2015年03月28日

アイシャドウ 初心者レッスン。

いよいよ桜が咲き始めました。

春本番、ですね。

今年は寒の戻りがけっこう厳しかったので

この季節のヨロコビはひとしおです。




昔は桜、というと入学式の定番で、花びらがヒラヒラ舞う中で

はにかみ、と、誇らしさをランドセルといっしょに背中に背負ったような新一年生が、

お母さんに手を引かれながら桜舞う校門をくぐる、などというシーンが回想されましたが

年々開花が早くなって、桜、は今や

レミオロメンの3月9日や、森山直太朗のさくら、の歌詞にも出てくるように

お別れの季節の定番、のようになってきましたね。


新入生の皆さんに限らず、春は、新たな出会いの季節です。

新しく就職が決まった人、転勤になった人、皆さんそれぞれ新しい環境で

新しい出会いがあります。


そこで、カワサキ&フェイシャルクラブからは、新しい学校や職場で

あなたの第一印象をアップさせるための、アイメイクレッスンのご紹介です。




とある月間コスメ情報誌に載っていたのですが

はじめての人が、体全体の中で、初めに見るのは、

1位が、当然「顔」で68%、2位が体型で12%、以下、髪型11%、

洋服8%、身長1%、となっています。

では、顔の中でどこを見ているのか、1位はダントツで「目」で85%。だそうです。

「目。目をみれば大体のことはわかります」

「美人かどうかじゃなく、目を見て話をしてしまいますよね」

「当然目です。でも、容姿の善し悪しよりも表情や身だしなみ」

「自然と目にいきますよね」

等々・・・・。





他のパーツがイマイチでも目がキレイだと、それだけで惹かれるものがあります。

逆に、鼻や唇や、歯並びや輪郭が理想的でも

目が小さかったり離れていたり寄りすぎていたり、凹んでいたりすると

たちまち理想とはかけ離れたように見えてしまうのです。


目の印象を明るく華やかにするには、

アイシャドウが一番の近道。




小さな目を大きく見せたり、暗い目元をパッと華やかにするアイシャドウ。

上手に使いこなすことが、あなたのイメージを手っ取り早く良くする近道です。

でも、アイシャドウは一つのパレットに何色もあって使う順番がわからない、とか

自己流でやっているけどイケているのか・・・・

などなど、ギモンはありませんか?

コスメ情報誌などを見ても、けっこうわかりずらいものです。







そもそもこれだけ細かく上手に使いこなす、というのはやはり自己流では難しい。

そこで、私たちは、あなた様の「こうなりたい」というご要望に応じて、

スタッフがアイシャドウのレッスンをさせていただきます。







アイシャドウの使い方そのものがわからないあなた様から

けっこう自分では使いこなせているつもり、だけど、

もっと上を目指したいあなた様まで

スタッフが、マンツーマンで実技指導させていただきます。


直接お越しいただいても構いませんがお待たせすると申し訳ないので

お電話いただけるとうれしいです(無料です)。

カワサキ本店 0120-027-271

フェイシャルクラブ 073-483-5600

当店のお客様はもちろん、はじめての方も、ブログを見ましたって言っていただけたらOKです。

icon06




当店会員様限定!

コスメデコルテメイクアップアーティスト 蘆田先生入店

カワサキ本店 4月11日(土)

フェイシャルクラブ 4月25日(土)

プロのアーティストが、つきっきりで1時間、

あなたのメイクのギモンに答える実技レッスンです。




両店とも1日6枠しかありませんので、

当店会員様でご興味のある方は、お電話でお問い合わせください。

大変人気のレッスンですので先着順で、

枠がお取りできなかったら、ごめんなさい。

でも定期的に開催していますので、詳しくはスタッフにお尋ねくださいね。





  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 19:52Comments(0)お知らせ

2015年01月11日

乳液でお顔を洗いましょう!

今年の冬は寒っぶいですね~icon04

お正月も日前宮へお参りして、吹雪みたいになって凍えそうでした。

一年のうちで、今、えべっさんの頃が一番寒い、などと言いますが

今日は、のこり福。



暦の上からも、大寒の1月20日から節分までの2週間が寒さのピーク。

インフルエンザA型も流行っているみたいですから、皆さんくれぐれもご用心くださいね。


さて、今の季節に小耳にはさんでいただきたいスキンケアの大切なお話です。

カピカピに渇くこの季節、外気の湿度が低く、また室内は暖房を効かせて、どうしても渇いてしまいます。

渇くと、お顔の皮脂の分泌が減少しますね。

皮脂は、私たちのお顔(お顔に限らずですが)から分泌される、水と油の混じったもので、

これがお顔の上に薄い被膜のように乗っかって、乾燥やさまざまな雑菌から

肌を守ってくれています。

メイクしていないときに肌表面を指でなぞると、夏などはヌメッとしますがまさにそれが、皮脂。

冬場は、この皮脂の分泌がガクン、と減ります。

特に40歳を越えたあたりからは激減、といっても過言ではなく、

40歳の皮脂量は、40歳の時の半分にまで減少してしまうのです。

女性の皮脂の分泌は20代前半がピーク。



余談ですが男性は皮脂がほとんど減りません。

水分は枯れてくるんですが油は出続けるんです。

黒ゴキブリみたいにテラテラしているのは、油が出続けるからなんですね。くやしいけど。


そこで、あなたに試していただきたい冬場のとっておき必殺技。

朝の洗顔を、乳液に替えてみる、ということ。

乳液、というと夜のお手入れで化粧水の後の保湿アイテム、というイメージですね。

それに、洗顔のような、いわゆる「洗浄成分」は入っていません。

でも、コレが良いのです。

私たちお顔は、夜はメイクを落とさなければならないので、クレンジング&洗顔はマストですが

朝の汚れは、寝ているときに分泌されたわずかな皮脂だけ。

なので、強い洗浄成分の入った洗顔料は、皮脂を奪いすぎて、

その後使うメイクのノリが悪くなったり、日中のカサつきの元になったりします。


一度、乳液でお顔を洗ってみてください。肌がもっちりして、とても気持ち良いですよ




朝の渇いた肌には、強すぎる洗浄料は避けてください。

乳液で、しっとり余分な皮脂だけとって、もちもち肌で一日を始めましょう。


カワサキ&フェイシャルクラブでは、あなた様にぜひ試して欲しい乳液洗洗顔の

サンプルをご用意させていただきました。

このブログを見た、と言っていただいてもOKですし、

来週、お便りをお送りしていますので、その中のチケットをご持参くださいねface02





  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 17:38Comments(0)お知らせ

2014年03月03日

パラフィンパック体験記 2

こんにちは。カワサキフェイシャルクラブの酒井規久子です。

冬の間にすっかり悪くなったお顔の血流を取り戻す、

熱そうで熱くない、でも少しだけ熱いパラフィン(ロウ)パック。

未体験だった私が、土橋チーフに施術してもらいました。

画像をUPしますので、皆さんもバーチャル体験してみてくださいね。face02


まずはお顔全体にラップをします。パラフィンが直接お顔に触れないためですね。

そして、最初は小さいハケで、小鼻の横やお顔の窪んだ部分、つまりは塗りにくい部分から塗っていきます




この時、一瞬“あっつう”って、ほんの0.2秒くらい感じるんですがそれもほんの一瞬で

すぐに慣れます。細かい部分を塗り終えたら、次は大きめのハケで、お顔全体にパラフィンを塗り広げていきます。




ここまで来ると、熱さはほとんど感じません。温いハケの感触が何とも気持ちいい。face05

これがパラフィン。低温で溶ける、ロウですね。




幾重にも幾重にも、塗り重ねられます。顔全体がパラフィンの薄紫になっているものの塗られている本人は当然気がつきません。face06

遠火の弱火、っちゅうんでしょうか。ジワーッと、温いんです。

塗り終わったら、しばらくそのまま、その間に、汗腺や皮脂腺から老廃物がドクドク出ていきます。

そしていよいよ剥がします。おでこの方から、そろり、そろり。




カパッ。




はぁー。超スッキリ。face02




何とも言えない爽快感。

お風呂上がり×10、のむきたまご肌。

このあとさらに気持ちいいマッサージが続いて、何もかも合わせて60分の至福。

これはぜひ皆さんに体験していただきたいです。

1月に、パラフフィンパック割引券をお送りしてますのでそれをしっかりお財布にINしてください。


今度は私が、塗る側に回りま~す。ik_20










  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 20:05Comments(0)お知らせ

2014年03月01日

パラフィンパック体験記

こんにちは。

最近、Refaの美顔ローラーにハマっている、チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブの酒井規久子です。





ソチで沸いた2月が終わって、早くも3月ですね。

今年の冬はけっこう寒かったface03

2月の雪には、びっくりしましたね。

やっと気温も少し、2、3℃だけど上がって、遠くの景色もボウっと霞むようになって

春めいてはきましたがでもまだまだしばらくは油断ができません。

イルカの「なごり雪」っていう歌に「汽車を待つ君の横でぼくは時計を気にしてる 季節外れの雪が降ってる」

というフレーズがありますが、3月は、“南岸低気圧”っちゅうんですか、南海上を雲のかたまりが通って

雪が降りやすいので油断はキンモツです。


一段と寒かった今年の冬。

冬の間は、お肌の血流もガクン、と落ちて、血行が悪くなって肌はくすんでしまいます。

このひとつ前のブログで、土橋チーフも書いてましたが

冬の間、人間は体の体幹(内臓とかある大切な部分)を、36℃の平熱に保つために、

寒いところに出ると、お顔や指先、などの末梢の血流を悪くします。

ちょうど樹木が秋から冬になる時に、幹を守るために、余分な栄養を取られないために葉っぱを散らせる、

それと同じ理屈。






そこでそこで、私たちチャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブからのご提案は、

冬の間に悪くなった血流をイッキに良くしましょう、ということです。

血流が良くなると、お顔の毛細血管に栄養が満タンチャージされて

冬枯れ、を起こした素肌が元気になるのですよ。

そのためにオススメのエステ、のご紹介。

もうお試しになられた方もいらっしゃると思いますが、そうです、

「パラフィンパック」。

パラフィン、っちゅうのは蝋(ロウ)のことです。

蝋、でも熱くない蝋。

まったく熱くないか、というと、ちょっと熱い。

熱そうで熱くないけれど、ちょっとだけ熱い蝋。

なんか食べるラー油。に似たようなコピーありましたね。face07

大丈夫。気持ち良いです。

最初、一瞬、おっ! あっつう・・・・となるけれど、

それもつかの間で、それからあとはとってもマイルドな熱さ。というより温かさ、なんです。

これの何が良いかと言うと、繰り返しになりますが、

ずばり、血流。なんです。

お顔の皮膚は毛細血管の集まりなので、冷えると血液が十分に流れず

したがって栄養も届かず、どうしてもくすんでしまいます。

このパックをやると、お顔中の毛細血管に血液がドクン・ドクン、と供給されて

施術後の肌は、すっかり垢ぬけます。透き通ります。

その垢ぬけ感たるや、

風呂上がり×10。

血流ということが肌にとっていかに大事か、ということを実感できますよ。

実は、私も、実感したんです。て言うか、やってもらった。

皆さんに施術するのに、自分がやったことなかったらうまく説明できないので、

チーフにやってもらいました。

結果は・・・・

次のブログでUPしまーす。


つづく(*^_^*)  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 11:22Comments(0)お知らせ

2014年02月17日

顔コロコロの誘惑 5

こんにちは フェイシャルクラブの土橋素子です。


東急ハンズの血巡り足桶「足の助」から思わぬ方向へ行ってしまったこのたびのお話。

最後は、足の助、のメーカーの人が、私がかねてより気になっていた

美的No,1顔コロコロ(美顔ローラー)、リファカラットを持ってきた時のことを書きます。


ついこの間の大雪の日。

スタッフの岡本さんと、かえらし雪だるまを作った日。




私はお店で、コロコロのレクチャーを受けながら、

そのあまりの心地よさに、カンドーしていました。



2個の球体が、肌に吸いつくようにフィットします。




肌と骨の間から、グイッと持ち上げられている感触は、人間技では無理かな



絶妙の揉みほぐし感。深層表情筋のあん摩。

これでリフトアップするのか、となると? な部分はありますが

気持ちいのは間違いない。お顔の筋肉も凝るんです。その揉みほぐし効果は抜群。

毎日決まった時間やり続けると、表情筋がリフトアップ感覚を「覚えて」、

頬肉があがるそう。

ローリングにもコツはあって、大頬骨筋~咬筋(ほほ肉から耳下腺)辺りを、

正しくコロコロしなければ効果は出ません。


その辺りしっかり学習しましたので

正しいコロコロ、に興味のある方はお店で試してね。face02

  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 20:34Comments(0)お知らせ

2014年02月16日

顔コロコロの誘惑 4

こんにちは カワサキフェイシャルクラブの土橋素子です。


血巡りセミナーのお話の続きです。

炭酸ミストで、お顔の血巡りが良くなってクレシくなった私。





続いては、「血巡りが良くなるシャワー」のお勉強です。

シャワーって、あの、お風呂のシャワーのことですが

なぜそんなもので、血流が良くなるのか?

シャワーを浴びるだけで、血流が良くなってキレイになるってどういうことなのか?

疑問だらけのまま、セミナーに突入しました。


普通のシャワーは、先から出るのは水、だけですが、

水と一緒に、マイクロバブル、という、猛烈に粒子の細かい泡、が出てくるそうです。

バスタブに、シャワーヘッドを入れて90秒経つと、お風呂のお湯が、細かーい泡で満たされるそうです。




その泡がスゴイ、と言っています。

まず体、の毛穴の奥に詰まっている汚れを、マイナス電子を帯びた泡が、掻きだしてくれるそうです。




このシャワーが活躍しているのは主に「カリスマ美容室」などと言われる某有名サロンで

シャンプーを使わずに髪を洗うだけで、毛根に詰まった汚れがどんどん落ちてくる。

このブログの小さな写真だと伝わりにくいけど、こんな感じ。



この写真を大きいプロジェクターで見せられると、ギョギョッとなるほど、汚れがすごく落ちてます。

この泡、に満たされたバスタブに入るだけで全身の毛穴に詰まっている汚れが

ワラワラと浮き上がって、肌がツルスベになるのだそうです。

同じ原理のシャワーは、歯医者さんで、口をゆすぐときに出てくるあの小さなコップがありますね。

あれもただの水ではなくて、これと同様の泡が含まれていて、口腔内をきれいに洗浄するそうです。





そして、もちろん「血巡り」にも良くて、何の入浴剤も入れていないのに、お風呂を出てしばらく経った後も、体はポカポカ。




実際セミナー会場の会議室で入浴、というわけにはいかず。

後日、自宅のシャワーヘッドをこれに取り替えて使ってみたらまあ気持ちの良いこと。

髪の毛が、つるっつるになってびっくり。

肌も、毛穴の中の汚れが落ちたのかつるつる。




良いものに出会ったな、というのが正直な私の感想。

興味のある方は、OBLEU、で検索すると、詳しいことが見れますよ。face02




  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 20:20Comments(0)お知らせ

2014年02月14日

顔コロコロの誘惑 3

こんにちは。フェイシャルクラブの土橋素子です。

「足の助」からはじまった血めぐり美容の虜、になった私は

つい先日、大阪のセミナーに参加してきました。

会場には、エステティックサロンやネイルサロンの先生が数名。

その中に混じって、がっつり「お顔の血巡り」を良くするためのお勉強です。


最初は、炭酸のお勉強。





最近流行りの炭酸(CO2)パック、ウチでもやってますが

なぜ炭酸かお顔に良いかと言うと、

炭酸が、お顔に乗っかったとたん、お顔全体にはりめぐらされている毛細血管が

炭酸=CO2、によってある種酸欠、の状態になって

脳に、「これは大変なことになった。もっと酸素をくれいface08」と、メッセージを出すと。

そうしますと脳からの指令で、酸素を増やすために、ドバッと毛細血管の血流量が増えます。

血管が瞬時にパッコーンと拡張して、血巡りが良くなるのです。




と、いうような話を聞いているのですがこれはやや学術的で難しい。

要は、お顔の毛細血管の血巡りを良くするためのスペックは何よ。ということです。

で、出てきたのが超微粒子の炭酸美溶液をお顔にスプレーするエステ機器、「炭酸ミスト」。




炭酸が、超濃く溶け込んだ美溶液をスプレすると、瞬時に血巡りが良くなって、

たるみ、も改善されると。どなたか体験されますか? とインストラクターが仰ったので、

イキオイ良く手をあげ、実際にやってもらいました。

今朝も4時半起きで、すっかりおくたびれな私にスプレー


今朝も4時半起きで、すっかりおくたびれな私にスプレー

30秒くらい、首筋からお顔にプシュー。


30秒くらい、首筋からお顔にプシュー

すると、瞬時に肌が透き通ったようになるんです。


すると、瞬時に肌が透き通ったようになるんです





頬肉も、ブリブリッと持ちあがったようになるんです。

これはウレシい。

「持続時間は個人差がありますが12時間~24時間です」。

うーむ。

これはもう機械を抱いて眠りたい。

それほど感激しました。

でも、毎日でなくても定期的にやることで、くせ付けで、お顔の肌がある意味学習して

そこそこの持続も可能になるのだとか。


このエステは、今、考え中です。

けっこう大きな機械なのでスペースの問題とかもありますので。

小さい「ホームケア用」でもかなりの効果が出るというので

お店で皆さんに炭酸ミスト体験してもらうのはそっちにしようかしら。

などなど考え中face06


続く\(-o-)/

  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 20:07Comments(0)お知らせ

2014年02月12日

顔コロコロの誘惑 2

こんにちは。カワサキフェイシャルクラブの土橋素子です。昨日の続きです。


東急ハンズの温熱足桶「足の助」に惚れこんでしまった私は、

足の助の製造元の、福岡の会社に電話をかけました。

電話の向こうは明らかに若い男性で、博多弁で

「それでは一度お店に伺うけどよかですか。」と言っています。

福山雅治のようなお声。きっと男前です。足の助様本人でしょうか。

そんなはずはありません。

聞くと、足の助以外にも紹介したいモノがさまざまあるので

ぜひ関西担当に一度行かせてもらいたい、と言うのでこれは拒む術はありません。

やがてついこの間の、雪が降って猛烈に寒っぶい日に、足の助のメーカーの営業さんが、やってきました。


やって来た営業の男性は、コテコテの大阪人でした。声も半オクターブ高く、

見た目としゃべり方から、何かカナブンを連想させました。

体が火照る、どころではありません。

しかし、持ってきた、足の助の会社の総合カタログを見て、

私は思わず「おお!」と声をあげました。

この前東急ハンズに行った時、顔をコロコロして気持ちよかったあの

「美的No1美顔ローラー」が載っているではありませんか。face05



「今日は現品をお持ちしています」。

私はもうすっかり足の助、のことなど忘れて、顔コロコロの美顔ローラーを手に取って、

自分の顔の、最近どうよ、と思っている頬の辺りをコロコロしました。

これがもう何ともいえず気持ちいい。face05

2個の球体に挟まれて、弛緩していた頬肉が骨と肉の間からギュッと持ち上げられて、

最高に気持ちいい。これをすぐに分けてもらいたい。鼻息が荒くなった私を、

どーどーどーどー、となだめすかして、カナブンの営業の人はさらにカタログを繰ります。

するとどうでしょう。これも私が以前雑誌で見て気になっていた、

超マイクロバブルのシャワーヘッドまで載っているではありませんか。face03




さらにページを繰ると、ウワサだけは知っていた、「吹きかけた瞬間リフトアップする炭酸スプレー器」。face08




何だこのメーカーは。このツボの突き具合は。

足の助に美顔ローラーにシャワーに炭酸。

「当社はお顔の“血流”に焦点を当てているんです。」

一見、何の脈絡も無さそうにみえるこれらはすべて、お顔の“血巡り”に帰結すると、そう言っています。

「冬の寒い時外へ出ると、体温は36℃でもお顔は冷たいですよね。」

お顔の肌をきれいに見せるのは血流で、顔は毛細血管の集合体なのですぐに血巡りが悪くなると。

そうすると栄養も届かないので肌はアウト。

そのためには、血巡りを良くすることが大切で、それをコンセプトにあれやこれや試行錯誤していたら

今の製品ラインナップになった、と。

何か、力ずくで納得させられるものがあります。

私は全部試したくなり、また皆さんにも紹介したくなりましたが、

「取り扱うにはセミナーでしっかりレクチャーを受けて」と言うので、

昨日、大阪まで出かけて「血巡り美容」のセミナーを受けてきました。


つづく(*^_^*)





  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 20:50Comments(0)お知らせ

2014年02月11日

顔コロコロの誘惑 1

皆さんこんにちは。

私は、カワサキ&フェイシャルクラブの土橋素子です。


2月はじめの店がお休みの日に、私は主人と、

大阪に用事ででかけたついでに、心斎橋周辺を徘徊していました。

心斎橋には東急ハンズ、があって、

私はここの、美容器具や健康グッズが置かれているコーナーが大好きで、

この日もなにか目新しい出物はないか、あれやこれや物色していました。

心斎橋のハンズ。ロフトよりもこっちのほうが好き。



主人がトイレに行ったので、私は以前から美的で見て気になっていた美顔ローラーで顔をコロコロしたり、

「腰にクビれができる」という半球体のような不安定な椅子に座ったりして

一人で楽しんでいました。

するとそこに、足湯用の桶、のようなのが3台置いてあって、

ヒスパニック系の外国人観光客であろう親子が、仲良く並んで足を入れて、

何やら向こうのコトバで、明らかに「!」であるような感動を2人で分かち合っていました。

なので、私もその中に靴を脱いで足を入れますと、これがまあ、なんとも気持ちいい。

遠赤外線がじんわり炙ってくれます



目の前の効能書きを読んでいるうちに、まどろみそうになるほど気持ちいいんですface06




横に座っているヒスパニックのお母さんに、「ぬくいですね」などと日本語で語りかけ当然通じず

微笑みだけを返されたりしているうちに主人が戻ってきました。


それから私たちは、東急ハンズのなかをさらにウロウロしたのでしたが、

しばらくの間、私の体がポッと熱く火照ったようになって、あまつさえ額にじんわり汗さえ滲んでくるのです。

館内はゆるやかに暖房が効いてはいますが、ここへきて急に、汗。face08

さてはこれはさっき入った足桶のせいか、これはスゴイものを見つけた、と思って、

私は足桶のコーナーにきびすを返し、店員さんにパンフレットをもらいました。

岩盤足浴“足の助”と書かれていました。

足の助ってそのネーミングセンスはどうよ。と、思いながらも

体は“天城越え”のように火照ったままです。肩のむこうに山が燃えています。

お値段を聞くと、20万円。お高い。今日買ったら2万負けますよという東急ハンズの店員さんの

蠱惑的なササやきを振り切って、その日は和歌山へ帰りました。


家へ帰ると、さすがに体の火照り、は沈静化しておりましたが、

買う、ことにふん切れなかった後悔からか

気持ちのほうはもうすっかり「足の助」に持って行かれたままです。

足の助様にもう一度、火照りを鎮めてもらいたい、違った、

火照らしてもらいたい、くらくら燃える火をくぐりたい、




との情念が込み上げ、私はあくる日、パンフレットに載ってあった、福岡の会社に電話をかけました


つづく\(-o-)/  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 21:35Comments(0)お知らせ

2013年06月17日

続 2013 創業祭のお知らせ!

昨日に引き続きまして、私、土橋素子兄(センム)が書かせていただきます。

昨日も書かせていただきましたが、

カワサキ&フェイシャルクラブ、では、創業祭や、お客様感謝祭で、

旬のスイーツや絶品グルメを、主に東京名古屋京阪神のデパ地下を駆け回り、

あるいは、大阪のデパートの物産展系には必ずや参加して

「何かイイモノはないか~」と、目を血走らせ、

明らかに他の物見遊山のお客様とは違う眼光で、写メなども取り

売り場のスタッフの方に若干引かれながらも、

スイーツを探し求めて海山越えて三千里。


実は、この春に、東京麻布十番の「かりんとまん」を使わせていただいて以来、

完全に、プールしていたスイーツのネタ、が枯渇してしまったんです。

お客様にスイーツをプレゼントさせていただく6月末は、目前に迫ってきました。

妹、である土橋素子、に「なんかヨロコんでもらえそうなもんないか?」と、振ってみても

私が露店で買ったくまもん、のぬいぐるみを





このように顔に押し当てとぼけるばかりでラチがあきません。

そこで、いよいよ煮詰まった今月上旬、

大阪へ出たついでに、キタのデパ地下を、巡ってきました。

まずは、オープンしてまだ1カ月とちょっとの、グランフロント大阪へ行きました。





大阪駅北側の貨物ヤードの再開発で生まれた新しい町。

北館と、南館の2棟の高層ビルから成って、途中を回廊が結んでいます。





雑貨屋さんが多いです。





抹茶スイーツとドリンクの専門店。





抹茶ラテ。ウマし!





こんなモノを呑んでいる場合ではありません。真剣にスイーツを探さねば。


さまざまなお店はおおむね南館にかたまっているようで、北館には、ウワサの「近大マグロ」を

食べさせる「近畿大学水産研究所(これがお店の名前!)」があるくらいで





目的のスイーツはまったく見当たらず・・・・face10

そうこうしているうちに夕刻になってきたので大いに焦ってきました。


実は、このたびの創業祭で、皆さんにプレゼントしたい! と、去年の暮れあたりから

ヒソカに狙っているブツ、が、梅田阪急にあったんです。

知る人ぞ知る、バトンドール。

バトンドール、の名前はご存じなくても、梅田阪急の2時間待ちのポッキー、と申し上げると

ほとんどの方が知ってるーik_94となられますね。





これを差し上げたかった

しかし、当然ながらお取り寄せ不可、でありまして、

売り場で尋ねると「お並びいただくとおひとりさま50箱までは・・・」とのことでありました。

50個、では到底皆さまに行き渡りませんので、

売り場でダメなら電話をと、阪急の外商部、にまで電話をして

「そこを何とか」と悪代官のようにあれこれ策を労し、

あと1歩、のところまで行ったのですが、結局、

「6月は暑くて溶けるので、ポッキーがプリッツになります」と

ハナシが思わぬ方向へ行ってしまい、とん挫。


創業祭のおハナシもまたもや思わぬ方向へ行ってしまいました。

ぬーんface07

明日は必ずお知らせしますik_75
  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 16:16Comments(0)お知らせ

2013年06月16日

2013 創業祭のお知らせ!

みなさんこんにちは。

チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブの、中谷まさのぶです。

誰? となりますね。

はい、はい。申し訳ございません。

フェイシャルクラブ店長の、土橋素子の兄、と申し上げたほうが

覚えめでたいですね。

私は日々、チャームサロンカワサキ本店の2Fで、

経理及び総務及び雑務、を日々の糧としておりますが

皆さまに年に数回、お手元にお届けするニューズレター、

これの7割方、は、わたくしが作らせていただいております。

このニューズレターは、何かイベントのあるときに皆さまにお送りさせていただいておりますが、

このところ艱難辛苦いたしますのが、皆様方に喜んでいただくための

プレゼント、つまりは当店ならではのスイーツ選び、であります。

わたくしは毎回、ここ数年いや10年は経ったでしょうか、

イベントでお客様に差し上げるスイーツやらグルメを求めて

東奔西走いたしております。

京阪神のデパ地下は無論、東京や、時には名古屋の高島屋にまで足を運んで、

と申しましても何事かのついで、ではありますが

四六時中、何かヨロコンでいただけるものはないかと、

アンテナを張り巡らしている、つもりでございます。


ここ最近では、去年の秋は、東京駅の駅ナカ、グランスタで

絶品のチーズケーキと出会って、それをプレゼントさせていただきました。





これは、大勢の皆さまに喜んでいただけました。

まず、見た目が木箱に入っていて、オシャレ。

味もいろいろ選べて、お持ち帰りいただいた後日譚として、

「おいしかったでぇってみんな言うてくれてるでぇ」と、妹やら本店スタッフの浦さんあたりから聞いて

わたくしも嬉しくなりました。

今年の春は、これも東京の、東京駅大丸限定の「かりんとまん」を見つけて

皆さんにプレゼントさせていただきました。





これはまあ本来は、形がやわらかくて不安定なのと日もち、などの理由で

東京駅大丸の店頭でしか買うことはできないんですが、

これはなんとしででも、との思いを、本店のある麻布十番まで乗り込んで

直談判して、和歌山まで送ってもらうことができました。

これも、皆さまから、「甘苦くてクセになる~face02」と、お喜びの声多数。

去年の春の、マールブランシュの京都限定「茶の菓」。





これも、大絶賛。face05なかなか、スベる、ということがありません。

すべらんなあ。ik_90

しかし、過去には大きくすべった、ことも何度かありました。

一昨年のこと楽天、で自分で「お取り寄せ」して、

あまりの美味に、これは皆さまにも食べていただきたい! と、大量発注した、

「亀城庵」の、スパイシークリーミィカレーうどん。





これは、ハゲしくすべってしまいました。

フレンチのシェフがつくったカレーで、生クリームとカレーの相性が史上最強だったのですが、

皆さまあまりご関心を示されず。face07

おおよそ100人前、が残りまして。

この後の1カ月で、私の血と肉、の3分の2はこのカレーうどんでできているのではないか、というほど

カレー三昧の毎日が続いてしまいました。


創業祭のお知らせ! をするつもりが支離滅裂五里霧中面妖怪々な文面になってしまいました。

失礼しました。

創業祭のご案内は、明日face02







  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 18:52Comments(0)お知らせ

2013年03月15日

2013 春のお客様感謝祭り!

毎回、旬のスイーツや美味しいグルメをプレゼントする、お客様感謝祭。

今回は、東京都港区麻布十番の、麻布かりんと「かりんとまん」の登場ですik_20






去年の3月、東京駅大丸で出会った「麻布かりんと」。

美味しくて、パッケージもかわいくて、

6月の創業祭、で皆さんにプレゼントさせていただきました。


あれから早や一年。

今年になって再び上京し、東京駅大丸へ。





相変わらずの人波です。

お目当ての麻布かりんとへ立ち寄ると、いつもの売り場に、

長い長い行列を発見!

館内には、去年にはなかった“焦がし香”が広がっています。





行列の先頭にあったのが、かりんとまんでした。

行列を整理している店員さんに聞くと、

「見た目はかりんとう、でもしっとりとした食感はおまんじゅう、でも香ばしさはかりんとうで・・・」





何でも、黒蜜を練り上げて、中に極上のこし餡を入れ、米油で揚げているらしいんです。

焦がし香、にクラクラして、これは、なんとしても手にいれなければ、と並ぶこと30分。

ギリギリで、GETしました。

私のすぐ後ろで完売になってしまったんです。





新幹線の中で、即実食。感動!

お店に持って帰って再確認。おいちい!













これは皆さんにお届けせねば。感動を分かち合わねば!

通信販売不可。店頭のみでお願い。とかたくなに拒むのを、

港区麻布十番本店・森山さんに無理にお願いして、

やっとOKもらいました!


甘苦く、クセになる美味しさ!

こがし黒蜜かりんとまん6個入りプレゼント

期間:3月22日(金)~27日(水)

フェイシャルクラブは28日(木)まで。

期間中¥6000お買い上げでプレゼント!

&メンバーズカードシールも倍!

ぜひGETしてくださいね!

PS
かりんとまんは隔日に入荷いたしますが、一時的に品切れの際には引換券をお渡しします。

チャームサロンカワサキ本店は、3月20日、イベント準備のため休業させていただきます。





  

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 22:04Comments(0)お知らせ